オンラインサロンの運営でも起業はできます。
しかし、実際にどのようにオンラインサロンを運営していくべきかわからない人も多いのではないでしょうか。
本記事では、オンラインサロンで起業する方法について解説します。
オンラインサロンの基本的な部分にも触れていくので、1からオンラインサロンを始めたい人も、ぜひ参考にしてください。
オンラインサロンの仕組み
まずはオンラインサロンの仕組みについて知っていきましょう。
オンラインサロンは、インターネット上の会員制コミュニティです。
オンラインサロンのオーナーは、独自の動画や記事コンテンツの配信、イベントなどを行い、月額料金を支払った会員だけがコンテンツを楽しめます。
とくに「オンラインサロン」が有名になったのは、お笑い芸人もある「西野亮廣」さんの影響が大きいです。
「えんとつ町のプペル」も、オンラインサロンの中で生まれました。
オンラインサロンの4種類
オンラインサロンには、大きく分けて4種類あります。
- コミュニティ型
- 講座型
- プロジェクト型
- ファンクラブ型
オンラインサロンを運営していくのであれば、4種類の中から方向性を決めていかなければいけません。
それぞれの種類について解説するので、どのオンラインサロンが向いているか、自分の運営しやすいものを選びましょう。
コミュニティ型
コミュニティ型のオンラインサロンとは、同じ目的を持つ人が集まったオンラインサロンです。
同じ目的や同じ趣味を持つ人が集まり、情報交換を行います。
ただし、コミュニティ型の中にも「趣味」をベースにしたものもあれば「ビジネス」をベースにしたものもあるので、ジャンルを考えておくと良いでしょう。
オンラインサロンで起業するのであれば、人脈作りもかねているコミュニティ型は向いていると言えます。
講座型
ビジネス特化で運営していくのであれば、講座型のオンラインサロンがおすすめです。
講座型のオンラインサロンは、テーマに詳しい人が知識の発信を行います。
そのため、講座型の他に「スキルアップ型」や「レッスン系」とも呼ばれるオンラインサロンです。
絶対的な需要はあるものの、深い知識を有しているから知識を持つ知り合いがいなければ運営できないので、特化した知識などがある人におすすめします。
プロジェクト型
プロジェクト型は、会員同士で一つのプロジェクトを進めていく仕組みです。
会員同士で、何か一つのプロジェクトの完成までを進めていきます。
そのため、会員同士での仕事の受発注なども多く行われます。
参加する面ではメリットになりますが、運営するという視点では難しいと言えるでしょう。
ファンクラブ型
ファンクラブ型は、名前のとおり、ファンクラブのような形で使われるオンラインサロンです。
有名人などの多くはオンラインサロンは「ファンクラブ型」と呼ばれています。
会員同士でのコミュニケーションも可能ですが、会員の目的は、主催者との繋がりです。
もし現在あなた自身にファンが多くついているのであれば、ファンクラブ型が良いでしょう。
オンラインサロンを運営するなら目的を明確に
オンラインサロンを運営するなら、まずは目的を明確にしましょう。
ただ「稼ぎたい」という気持ちだけでは会員が集まりません。
どんな方向性で何のためにオンラインサロンを運営するかの指針が固まっていることが大事です。
オンラインサロンの運営を考えているのであれば、ぜひ今回の記事を参考にしながら計画していきましょう。
また、オンラインサロンで起業するのであれば、住所があると良いです。
オンラインサロンを運営していると、会員からの手紙や郵便物などが届く可能性があります。
弊社ライズオフィスでは、都内一等地のバーチャルオフィスを格安で提供しています。
ぜひオンラインサロンで起業する際に、ご活用ください。
また、会員同士での交流を考えている場合は、会議室のついているレンタルオフィスもおすすめです。
| レンタルオフィス | バーチャルオフィス |
初期費用 | 0円 | 0円 |
月額費用 | 25,300円~ | 2,750円~ |
住所 | 港区青山・港区赤坂・港区麻布・渋谷区渋谷・西新宿 | 港区青山・港区麻布・渋谷区渋谷・千代田区飯田橋・西新宿 |
法人登記 | 可 | 可 |
資金調達 | 可 | 融資は一部可 |
許認可免許取得 | 可 | 不可 |
銀行口座作成 | 可 | 可 |
審査から契約まで | 最短3営業日 | 最短3営業日 |